中区早馬町にある味喜家をご存じでしょうか。お肉料理屋さんなのですが、お肉屋さんが営んでいるお店の為リーズナブルな価格で料理を楽しむことができるのが魅力のひとつのようです。私の友人はこちらのお店でトンテキを食べたことがあるようなのですが、ジューシーでお肉がやわらかくとても美味しかったと言っていました。以前お店の前を通った際に、お客さんが並んでいる姿を見たことがあるので人気のあるお店なのだと感じました。今後一度は行ってみたいなと思います。
浜松市天竜区にある道の駅【くんま水車の里】に行って参りました。
そこにはかあさんの店とよばれるお食事処があり、熊二郎という
具沢山のラーメンがボリューム満点で美味しいです。
他にもカレー、御蕎麦もあり、どれも美味しいです。
二階にはテラスがあり、阿多古川、森林といった美しい景観を見ながら、
食事ができるので是非足を運んでみてください。
浜松市天竜区上野にあります、【サウナ天竜】に行って参りました。
テントサウナの魅力は温度を調節できる点、予約制なので他人と一緒に
入ることが無い点です。
サウナで身体を十分温めたあとは、平成の名水百選にも選ばれる川に入水
して身体を整わせます。
この繰り返しがが最高に気持ちいいので、是非足を運んでみてください。
みなさんは温泉や岩盤浴はお好きでしょうか。
先日、東区天王町にあります「OYUGIWA」という温浴施設にいきました。
去年オープンしたばかりなので、中は綺麗でしたし漫画の種類や食事のメニューも豊富で一日中過ごせそうな雰囲気でした。
温泉と岩盤浴どちらも利用しましたが、特におススメしたいのは岩盤浴のロウリュサウナです。
熱波師の方が、うちわで何度も仰いでくれたのでいい汗を流すことができました。
岩盤浴後の温泉はとても気持ちがよくて大満足でした。
平日に行ったので、人が少なく快適に過ごすことができました。
出口付近には銭湯グッズや、サウナグッズ等が数多く販売されていました。
どの商品も魅力的でしたので気になる方はぜひ足を運んでみてください。
梅雨で部屋干しが増えると思います。
部屋干しは、温度が高くなりやすい場所、空気の流れがあるところに干すことがポイントです。
ですが、梅雨だとどうしても湿度が高く、乾きにくくなってしまうので、今のうちに扇風機やサーキュレーターの準備をしておいても良いかもしれません。