鈴木
日本で多い苗字の代表といえば「鈴木」ですが、浜松市は全国でも「鈴木」姓が多いと言われています。
特に多いのが市の南西部に位置する篠原町です。
現地に行くとよくわかりますが、表札が「鈴木」だらけです。
歴史をたどると、熊野信仰が関係しているといわれています。
熊野神社で代々重要な役に就いていた方が「鈴木」姓だったため、
信仰心の強い方が多かった篠原地域で「鈴木」姓を名乗る方も多かったそうです。
浜松の「鈴木」というば、自動車メーカーの「スズキ」をはじめ、学校教材でもおなじみの鍵盤ハーモニカを作っている「鈴木楽器」という企業もあります。
投稿日:2019/11/19 投稿者:鈴木(雄)