今日で11月も終わりですね。
12月といえばクリスマス。
お部屋をデコレーションする方も多いのではないのでしょうか。
アパートやマンションでもきれいに片付けられて傷や汚れがつかなければ問題はありません。
ひとつ注意したいのが、ゴムのような素材でできた貼り付けるタイプのデコレーションです。
色も豊富でかわいらしいデザインのものが多く、窓やドアなどに飾り付ける方が多いのですが、
一部の壁やドアに色移りしてしまうことがあるのです。
そして、一度付いた色はなかなか取れません。
どんな場所なら色移りしないのかなかなか把握が難しいかもしれませんが、
説明書をよく読んだり、目立たない所で試してからのご使用をおすすめいたします。
きれいに飾って、きれいに片付けて、楽しい一年の締めくくりになるといいですね。
今浜松市の中で特に開発が進んできているのが都田周辺エリアです。
スズキやヤマハ発動機の工場ができ、その関連会社も集まってきています。
新都田には音楽ホールも計画されているようです。
新東名高速道路のスマートインターも近く、便利な立地です。
山椒はお好きですか?
この前、浜松市天竜区春野町産の粉末山椒を手に入れました。とても香り高いもので
す。
家でサラダを食べるとき、ドレッシングを都度手作りしているのですが、春野町産の
山椒を加えてみました。その他の材料はいたってシンプル。オリーブオイル、お酢、
塩。そこに少量の山椒で風味が効きます。
山椒と言えば、鰻にかけるものという印象が強いような気がしますが、様々な料理に
使いたくなります。
浜松の産物でまだまだ知らない食材があるかもしれません。せっかく浜松に住んでい
るのですから、美味しい「地のもの」、賞味したいなと思います。
今年もあと1ヶ月となり、大学などへの進学でお部屋を探す学生さんが増えてきました。
初めての一人暮らし。
何を基準に部屋を決めればよいか・・・
分からないことばかりかもしれませんね。
学校に通い始めてみないと、毎日の生活パターンもわからないかと思います。
ご家族や兄弟、先輩方にアドバイスを求めるのもおすすめです。特に同じ学校に通っている先輩からアドバイスがもらえるとより心強いですよね。
そして、是非ニイノプランにもご相談ください。地域密着の当社スタッフならそれぞれの学生さんに合ったお部屋を提案いたします!
ここ数日で一段と寒くなりましたね!!
賃貸のお部屋でも出来る防寒対策として
窓に断熱シートを貼ったり、床にコルクシートを引いて断熱をしてみたり
簡単に出来るものがありますので、ぜひ試してみて下さい!