先週、桜の開花がそろそろと言っていたら、あれよあれよという間に満開と
なりました。。
29日、中区浜松城公園では、「着物で花見」という集まりがあり、市民24人が
それぞれ思い思いの好みの着物で満開の桜や浜松城をバックに写真を撮るなどして
楽しんだそうです。
見るだけでも気分よくなる桜ですが、着物でおしゃれして花見なんてウキウキしたでしょうね。
桜が満開です。学校や神社仏閣、川沿いなど、車を運転していても様々な場所でふと
目にできて、春を存分に感じられます。
浜松市万葉の森公園の隣にある不動寺(浜松市浜北区平口)は、ソメイヨシノのほ
か、紅紫色の花ミツバツツジも名所だそうなので、見に行けたらなと思います。
桜の開花の声があちらこちらで聞こえるようになってきました。
浜松市内でも一気に咲き始め、満開となりました。
花粉症の方にとってはしばらく辛いシーズンで、これから4月中旬までが
ひのき花粉のピークだそうです。
我が家では、外から持ち込んでしまった花粉の対策として空気清浄機を
使用していますが、加湿器も併用すると、のどを潤すほかに花粉が水分を含み
舞いにくくなるようですので、一緒に使用してみようと思います。
1月~3月は新生活に向けて多くの人が動く時期です。
しかし、4月中旬を過ぎると新生活需要はひと段落し、落ち着いて物件を探せる時期になります。
ゴールデンウィークを利用して内見や引越し準備が出来たりする時期でもあります。
もしお部屋探しに出遅れてしまったと感じていらっしゃる方がいれば、気兼ねなく当社にご相談下さい!
浜松市東区有玉にある麺匠家を紹介致します。
豚骨をベースとした、ラーメンになるのですが、とても癖になる味で
私は油、麺の太さ、麺の硬さ全てMaxで頼みます。
仕事の終わりに食べるととても幸福感に満たされます。